門前の小僧の経営学

中小企業経営者・個人事業主の経営学。経営セミナーに参加したりビジネス書を読んだりして「これは!」と思った内容をメモ代わりにまとめています。

    経営セミナーに参加したりビジネス書を読んだりして「これは!」と思った内容をメモ代わりにまとめているブログです。
    ランチェスターやドラッカーが中心になると思いますが、特にこだわりはありません。

    タグ:売上創造塾

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    毎月第1土曜日はカカトコリ師匠の経営セミナー「売上創造塾」の日。

    例によって盛りだくさんの内容でしたが、今回の主題と感じたのは

    価値はどこにあるか?

    結論から言うと、価値は外にある(成果は外にある/ドラッカー)と言うこと。

    ライバルではなく、お客さまを見ることが大事。

    【キーワード】

    三現主義 現物、現場、現実

    どうなりたいのかと言うビジョン、どうするのかと言うミッション、イメージと行動の2つがあって理念経営は成り立つ。

    影響力(お客様から見たあなたの価値)を高める

    • 社会的証明の法則 ex. チェックイン、○○さんがいいね!と言っています etc.

    • 権威の法則 専門家の発言、ブログ etc.


    リピートしてもらえる自信があれば(初回)無料で提供する

    アライアンスを組む

    心理学的には感情も報酬。報酬には経済的な報酬と心理的な報酬がある。

    →  私がたまにつぶやく「人はインセンティブでしか動かない。ただしインセンティブは金銭とは限らない。(ヤバイ経済学)」と同じ

    職人の視点、経営者のとしての視点

    → マイケル・E・ガーバーのいう職人型ビジネスから起業家型ビジネスへの転換。意識の転換が出来るかどうかが重要。

    企業の社会貢献地域貢献はまず存在すること、存在し続けること。存在してはじめて雇用、納税、専門家としての問題解決などの貢献が出来る。
    地域貢献と言われて『雇用』が最初に思い浮かんだけど、その前提として存在すること、存在し続けることですよね。
    カカトコリ師匠が答えを言う前に思い出したけど、まあ、最初に答えを言わないほうがセミナーが盛り上がるから良いか(負け惜しみ)。

    と言うか、重要なのは「存在すること」ってのは以前に自分のブログで書いた気がする。
    やっぱり、継続的に学び続けていないと忘れてしまうものですね。

    第93回 売上創造塾「伸びる経営者の発想とは」

    過去の売上創造塾はカカトコリショップでDVDが手に入ります

     

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    第57回【売上創造塾】in岡山「集客に活かすFaceBookページの創り方5ヶ条」のダイジェスト動画です。

    いつもの6回シリーズと違って番外編と言うことで、今回はセミナー内容をダイジェストにしてみました。
    (いつもはセミナーの雰囲気が感じてもらえるオープニングを編集しています)



    ちなみに次回、第58回 売上創造塾は「反応が上がるFaceBookライティングとは?」
    2013年1月5日開催です。

    お申し込み、セミナー詳細は下記サイトから
    http://cacasemi.com/oky/

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    パソコンのトラブル解決なら岡山で1番の会社を経営しているIT活用コンサルタントの川上です。

    第55回【売上創造塾】in岡山 「できるヤツの名刺は、ここが違う(裏バージョン)」


    のオープニング映像(1:53)です。




    一天地六の法則

    一天地六の法則
    クチコミを見る

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    パソコンのトラブル解決なら岡山で1番の会社を経営しているIT活用コンサルタントの川上です。

    第54回【売上創造塾】in岡山 「名刺でつかむビジネスチャンス ~できるヤツの名刺は、ここが違う~」(実践編)
    の参加レポート?です。


    【今回の私的キーワード】
    ・ベネフィット
    ・プロの仕事は基本に忠実(神は細部に宿る)
    ・PDCA

    例によって撮影スタッフしてましたので、セミナー動画もちょっとだけご紹介。
    いつものオープニングトークに加え、本編もちょっとだけ入れてます。

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    岡山のIT活用コンサルタントの川上です。

    昨日はカカトコリ師匠の定例開催のマーケティングセミナー、第51回 売上創造塾in岡山 「悪用厳禁!魔性のライティングテクニック」に参加してきました。
    ここ1年ほどは皆勤賞で参加。最近はセミナーの撮影もさせていただいているので、すっかり準スタッフな感じです(笑)

    売上創造塾は6回シリーズなので、すでに3周ぐらい聴講しているのですが、毎回新たな気付きが得られます。
    今まで独学で勉強していた内容が間違いではなかったこと、知っているだけで行動に結びついてないものがたくさんあること、最初はやっていたけどいつの間にかやらなくなってしまっていること、などなど毎回色々なことを考えさせられるセミナーです。

    さて、個人的な今回のポイントは

    • 商品や価格で勝負できない中小企業は自分を売る

    • 自分を売るには素を出す

    • ギャップが人の興味を引く

    • やっぱりザイオンス効果は重要


    辺り。

    最近、この辺りをどうやって行こうかと考えていたところなので、改めて意識づけをされた感じですね。

    特にギャップについては、最近facebookの投稿で挑戦しているんですが、エロ系のフックだとキャラが違いすぎるせいか全然いいねが付かない罠w
    投稿内容自体はエロネタじゃないんですよ?(^^;

    日々修行ですね。

    セミナーのオープニング部分の映像(1:29)をアップしておきます。

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    仕事と可愛い女の娘とふるいちのうどんを愛する自称『どちらかと言うと天才』の『現場に強いITコンサルタント』です。

    今更ですが明けましておめでとうございます。
    今年は元日からネクタイ締めて仕事していたのであまり年が明けたと言う実感がありませんが。。。

    さて、先週の土曜日は第46回【売上創造塾】「FaceBookユーザー必見!ネット集客のキモ」に参加してキマシタ。
    今回も新たな気付きがありました。
    ネット集客といっても、大事なのはやはりツールではなく人。

    ドラッカーは『マーケティングとは顧客の創造である』と言いました。
    あるセミナーでは『マーケティングとは売り手のイメージと買い手のイメージを一致させることである』と言っていました。
    今回のセミナーで(カカトコリ師匠)は『マーケティングとはファンを作ることである』と言っていました。

    どれもその通りだと思います。顧客視点が大事。
    モノを売るのではなくヒトを売る。
    そしてヒトを売ろうと思ったら広告じゃなく広報が大切。FacebookをはじめとするSNSでは特に。
    ん~、まだまだ道は遠いです。

     

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    先週末の土曜日はカカトコリ師匠のセミナー『売上創造塾「仕事が来る名刺には訳がある」』でした。
    今回は6回シリーズの第2回目、前期の3回目から参加しているのでちょうど6回シリーズ1週分の参加です。
    もっとも、今期から実践編と言うことで前期より内容が少しだけ深くなってワークが増えているそうですので、引き続き参加の予定です。
    知識として知っている内容もワークを通して体験するとより深いものがありますね。

    さて、前回は名刺の表面の話(USPを明確に)でしたが、今回は名刺の裏面のお話。
    要約すると、初対面でも会話のネタになり、なおかつ仕事につながる内容(プロフィール等)を書きましょう、裏面白紙はもったいないのですよ、と言うお話。

    カカトコリ師匠のセミナーに参加する以前から営業ツールや名刺に関する書籍などを読んだりして試行錯誤しながら何度も名刺を作り直してきましたが、今回も新たな気付きが。
    発注した名刺が先日届いたばかりですが、早速作り直しです。
    届いた名刺はそのままゴミ箱行きですが、より良い(と思う)方法を見付けたなら躊躇は禁物です。

    ちなみに、10月21日にはつくぼ経営ダントツプロジェクトの第6回『お客様に手渡す最初の営業ツール「名刺」を働かせるヒミツ教えます!』で魔法の名刺屋 佐藤たかあき氏のセミナーが。
    こちらも新しいヒントや気付きが得られそうです。
    名刺データの修正は終わったけど、発注はこのセミナーを聴くまで待つべきかな?
    と微妙に悩み中。
    まだ数席お席に余裕があるそうです。
    興味のある方は一緒に参加しませんか?!

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    昨日の土曜日はカカトコリさんのセミナー『売上創造塾』に参加してキマシタ。

    昨日は折しもおかやま桃太郎まつり、夜は花火大会でした。それ以外にも県内各地でお祭りやイベントが盛りだくさん。
    いつもは定員一杯のセミナーがこの日は珍しく参加者少なめでした。私も一緒に花火を見に行く相手がいればうっかりそちらを優先したかもしれません。
    ま、何はともあれ、人数が少ないぶん内容の濃いセミナーになりました。

    今回は「名刺でつかむビジネスチャンス ~できるヤツの名刺は、ここが違う~」と言うテーマで、大雑把に要約すると

    • 効果のある名刺にはセルフブランディングが重要

    • そのためにはターゲティング(絞込み)を行い

    • ターゲットからキーワードを拾い出す(成果は外にしかない)


    といった内容でした。

    主にUSP(ユニークセリングプロポジションまたはユニークセールスポイント)がメインでしたが、USP自体はマーケティングの入門書などでは必ずと言って良いほど出てきます。
    私も、クライアントさんにWEBの制作や運営コンサルティングを行ったり、チラシのデザインを考えたりする際には必ず使う基本手法なのですが、今回のようにUSPを利用してブランディングキーワードを見付けるといった、深く掘り下げた活用まではしていませんでした。

    他にも20:80の法則やABC分析、PDCAなど、個々の知識や手法はマーケティングやマネジメント関連の本を読めばあちこちで出てくる、知識としては知っているものばかりですが、どのような場面・ストーリーで活用するとより使い倒せるかと言ったヒントが得られました。

    今まではストーリーに沿って色んな知識や手法をヒント的に提示すると言う感じのセミナーでしたが、今回からは実践編と言うことで、知識や手法を使い倒すためのヒントを提示する内容にシフトしたのかもしれません。
    毎回、受けるたびに次回が楽しみになるセミナーです。

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    先週の土曜日はカカトコリさんのセミナー、売上創造塾in岡山に参加してきました。

    ちなみにその前の木金は神戸で産業廃棄物の運搬収集許可の講習。
    意外に若い女性の受講者が多かったのが印象的でした。

    許可取得には代表者か事業の責任者(役員)が講習を受けてないとダメなので、受講者はおっさん&おばさんばかりをイメージしてたのでちょっと予想外でした。
    まあ、若くて可愛い娘がいたからと言って声かけてナンパする甲斐性はないワケですががが。

    閑話休題

    さて、今回の売上創造塾は「ネット集客の極意」と言うことで、バラしてしまえば『ネットもリアルも基本は一緒。ただし、ネットをうまく使えばとっても効率的ですよ。』というお話。
    もっとも、ツールとしてのSNSサービスの使い方のお話はほとんどありませんでしたが(笑)

    セミナー中にもちらっと話されてましたが、ネットを使う人と使わない人に極端化しているので、ネットで集客するというイメージがない人にはピンとこないかもしれない内容でした。
    一緒に参加した友人がそんな感じ。

    もっとも、集客にしろ販売にしろ開発にしろ、これ1つですべてOKなんて銀の弾は存在しないので、大事なのは基本を押さえつつ状況や対象に合わせてツールや手法をうまく組み合わせていくことですね。

    そして今回は懇親会の参加者が少なかった罠。
    ぶっちゃけセミナーより懇親会の方が為になる話が聞けて楽しいのに。常連さんの中には懇親会だけ参加したいって方もちらほら(笑)

    次回は7月2日の土曜日だそうです。
    今からスケジュールを調整しておかねば。

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    一天地六の法則の著書カカトコリさんのセミナーに前回に引き続き参加してきました。

    今回のタイトルは「悪用厳禁!魔性のライティングテクニック」
    コレはもう参加するしかないですよね(笑)

    今回はいつもより早めに申し込んだのに満員御礼に滑り込みギリギリだったという、セミナーのタイトルがまさに「魔性のライティングテクニック」そのものと言う罠(笑)

    知識としては知っているけど、実行するにはなんとなくためらいもあって出来てない「キャッチコピーの活用」、今回のセミナーでもっと積極的に使っても良いんだと言う気になりました。

    すぐにでも自社WEBサイトやチラシの作り直しに着手、活用したいところですが、今月は決算書の作成&税務申告や新人の採用&入社、パソコンサポート業協会の設立準備や営業拠点の増設など盛りだくさんでなかなか手が付けれそうに無いのが悔しいところです。
    出来ない理由を挙げるとキリがありませんが、やらなきゃいけない事でもあるので仕方がありません。何とか時間を見つけて少しずつでも早めに手を付けていきたいところです。
    忘れないように私もキャッチコピーを書き溜めるネタノート作ろうかな?

    あとアレですね。セミナー自体も楽しくてためになるんですが、そのあとの懇親会も、色んな参加者の方のお話が聞けてとても楽しい時間です。
    アバンティ大好きな私としては話すより聞き耳を立ててることの方が多いですが、色んな職種や業種の方が居るのでまさにリアルなアバンティ状態です。
    まあ、アバンティよりはちょっと(?)騒々しいですが(笑)
    ちなみに、昨日はラジオの方のアバンティは聞き逃してしまいました。トホホ。

    ブログの更新はまだのようですが次回の岡山は6月4日だそうです。
    6月は2日3日と兵庫に出張なんですが、次回も気合で参加するしかなさそうです。

    このページのトップヘ