門前の小僧の経営学

中小企業経営者・個人事業主の経営学。経営セミナーに参加したりビジネス書を読んだりして「これは!」と思った内容をメモ代わりにまとめています。

    経営セミナーに参加したりビジネス書を読んだりして「これは!」と思った内容をメモ代わりにまとめているブログです。
    ランチェスターやドラッカーが中心になると思いますが、特にこだわりはありません。

    タグ:営業

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    内容はタイトルの通り本当に「あたりまえ」のことばかりなのですが、それが実際に出来ているかどうか?を再確認する意味では読んで損はありません。

    凄いテクニックを使うのではなく、基本が大事。

    新人の入門テキストとしても良いですが、中堅・ベテランのセルフチェックにもお勧めです。
     

     

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    ブログネタ
    経営よもやま話 に参加中!

    私は先輩のギャルソンに、お客様は王様であると教えられました。 しかし、先輩は言いました。王様の中には首をはねられた奴も大勢いると。 (千石武/王様のレストラン)


    商売の世界ではよく『お客様は神様です。』って言いますね。
    たまに真に受けてる人もいますが。


    私も、『お客様は神様』ってのを否定するつもりはありません。
    だって、お客様はお金だけでなく運や縁をも運んできてくれるワケですから。


    ただ、神様にも貧乏神もいれば疫病神もいるんですよね。
    日本は八百万の神々の国ですから。

    当然、相手によって付き合いは変えなければいけません。
    このセリフも意味的にはそんな意味だと思います。


    私はそう思います。

    王様のレストラン Blu-ray BOX
    松本幸四郎
    ポニーキャニオン
    2015-01-21


    転載元:日新、日々新、又日新。

    このページのトップヘ