マメにコンタクトを取る。繰り返し接触する。
以前、ビジネスではまず覚えてもらうことが重要だと書きました。そして、必要なときに思い出してもらう、マインドシェアの確保が重要だとも。
ここで重要になってくるのが、繰り返し接触する、つまり『マメにコンタクトを取ること』なのです。もちろん、コンタクトするだけでなく、コミュニケーションまで取れれば言うことは無いのですが。
さて、単純接触の法則と言うのを聞いたことがあるでしょうか?
ザイアンスの法則などとも呼ばれます。
要は、繰り返し接触することで好感度や印象が高くなると言う効果のことです。
毎朝通勤途中に顔をあわせて挨拶を交わす人などは、よく知りもしないのに何となく好感度が高かったりしませんか?
毎日目にするCMなどは、特に興味がある商品でなくても何となく印象に残っていたりしませんか?
つまり、人は繰り返し接触することで印象に残りやすくなるのです。
ビジネスに活かさない手は無いですよね。
もちろん、お客様と接したときに悪い印象を与えていては、接触するたびに印象が悪くなるので、接触の仕方には注意が必要です。
つまり、お客様に必要なときに思い出してもらう(マインドシェアを確保する)ためには、普段からマメにコンタクトを取ることが大事だと言うことです。
お客様にマメにコンタクトとってますか?